新学期に入りました!イベント盛りだくさんの2学期、おいしい食べ物を食べて力をつけよ♪
- 2023.09.19 認定こども園吉川さくらの森ページ更新しました♪
- 2023.09.19 学校法人ワカマツ学園 ワカマツ幼稚園ページ更新しました♪
- 2023.09.19 こども未来応援商品券を支給します。簡易書留のため、対面でのお受け取りとなります。(市HP)
- 2023.09.19 令和6年度に小学校に入学されるお子さまを対象とした健康診断を行います。学校によって日時が異なるのでご注意ください。(市HP)
- 2023.09.01 夏休み明けの子どもたちのモヤモヤした気持ちを少しでも軽くする本を紹介(市HP)
- 2023.09.01 令和6年4月からの保育施設の利用申込に必要な書類の配布開始!(市HP)>
- 2023.08.18 イベント開催情報:第10回ライフキッズスポーツクラブ♪(市HP)
- 2023.08.18 路線バス営業所見学会♪小学生を対象とした夏休み社会科見学を実施します。(市HP)
- 2023.08.18 令和5年度「合同就職面接会」の参加者を募集します!(市HP)
- 2023.08.18 美南子育て支援センター美南の風の9月開催カレンダーアップしたよ♪
- 2023.08.18 中央子育て支援センターぴこの森の9月開催カレンダーアップしたよ♪
- 2023.08.02 吉川市子育て支援センター「ひまわりの丘」ページ更新しました♪
- 2023.08.02 埼玉県知事選挙が8月6日(日曜日)に行われます!家族で選挙へGo!(市HP)
- 2023.08.02 これから出産を迎えるパパ・ママ、パパママ学級で学んでみませんか?(市HP)
- 2023.07.25 美南子育て支援センター美南の風の8月開催カレンダーアップしたよ♪
- 2023.07.25 中央子育て支援センターぴこの森の8月開催カレンダーアップしたよ♪
- 2023.07.24 令和6年3月31日まで証明書等が一律100円で取得できます。(市HP)
- 2023.07.24 大学等を受験する場合に必要となる受験料を給付し、進学する機会を確保する大学等受験チャレンジ応援事業を実施します。(市HP)
- 2023.07.24 子ども達の学ぶ力や生きる力を育む「子ども大学よしかわ」を実施します。(市HP)
- 2023.07.10 八島家庭保育室・ABC英語教室ページ更新しました♪
- 2023.07.05 妊娠・出産の支援・サービス制度ページ更新しました♪
- 2023.07.05 美南子育て支援センター「美南の風」ページ更新しました♪
- 2023.07.05 中央子育て支援センター「ぴこの森」ページ更新しました♪
- 2023.07.05 吉川市長といっしょに『みんなが 一緒に遊べる公園』を考えよう!(市HP)
- 2023.07.05 吉川市長といっしょに三輪野江地区に公園をつくろう!(市HP)
- 2023.07.05 関公園のASE施設とは?(ASEとは、「Action(実際的活動)」「 Socialization(社会化)」「 Experience(体験)」の略)(市HP)
- 2023.06.21 吉川市の特産品である「なまず」を文字で自由に表現してみよう!(市HP)
- 2023.06.21 令和5年4月1日から令和6年3月31日までのゴミ収集カレンダー(市HP)
- 2023.06.20 学校法人立明学院 茂幼稚園ページ更新しました♪
- 2023.06.02 令和5年度夏休み限定入室の学童保育室の申込について(市HP)
- 2023.05.16 越谷保育専門学校附属 吉川幼稚園ページ更新しました♪
- 2023.05.16 学校法人五十嵐学園 吉川あさひ幼稚園ページ更新しました♪
- 2023.05.13 マイナポータルの利用でできるサービスや手続きについて♪(PDF)
- 2023.05.13 出産後、ご心配がある方に、産後事業ケアを実施しています。(市HP)
- 2023.05.11 子育て支援センターひまわりの丘ページ更新しました♪るんるんコーナーの時間や子育て相談の時間が少し変わったよ♪
- 2023.05.01 令和3年(令和3年1月1日~12月31日)に第3子以降の子どもが生まれた世帯の申請は締め切りました。令和4年度チケットの申請を受付中です。(2022年4月1日)(外部HP)
- 2023.05.01 子育てサークルに入ってみませんか?子育てサークル一覧 (PDF)
- 2023.05.01 小学生向け天体について学ぶイベント♪令和5年度の天体観望会のテーマを紹介します!(市HP)
- 2023.05.01 パパママ学級で学んでみませんか?妊娠・出産に関する知識を学ぶと共に、子育ての仲間づくりにお役立て下さい。(令和5年度)(市HP)
- 2023.05.01 粗大ごみ臨時搬入日のインターネット事前予約について(市HP)
- 2023.04.11 令和5年4月1日からの「資源とごみの収集日(ごみ収集カレンダー)」・ごみ分別辞典(50音別)(市HP)
- 2023.04.01 住宅用太陽光発電設備等設置事業補助金を交付します。(市HP)
- 2023.04.01 市内駅、公共施設のバス時刻表と路線図(市HP)
- 2023.04.01 赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問)子育て応援給付金の申請書をお持ちし、ご案内します。(市HP)
- 2023.03.17 令和5年5月保育園入所の空き人数(市HP)
- 2023.03.17 教育相談員からの豆知識(笑うことの大切さ)(市HP)
- 2023.03.17 令和5年3月31日までの制度~新型コロナウイルスに感染した妊婦さんへ~専門職によるケアや相談支援をしています。(PDF)
- 2023.03.17 吉川市出産・子育て応援給付金について~令和5年2月1日から吉川市出産・子育て応援事業(伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施)を始めました。(市HP)
- 2023.03.17 【予約制】令和5年度 乳幼児相談(市HP)
- 2023.02.13 子育て支援センターの利用についてのお知らせ 令和4年6月10日更新(PDF)
- 2023.02.13 吉川市長選挙及び吉川市議会議員補欠選挙の投票日は2月19日です。
- 2023.01.27 教育支援センターと市立図書館のコラボ事業 宇宙(そら)展の開催(PDF)
- 2023.01.27 令和5年3月保育園入所の空き人数(1月23日現在)(PDF)
- 2023.01.19 ふぁみりんぐ通信「たまにはみちくさ新たな発見も?!&育てよう体幹」2月号Vol.145(よしよしねっとアメブロ)
- 2023.01.14 よしかわ家計支援給付金の手続きは、令和5年1月31日(火曜日)までです。(市HP)
- 2023.01.14 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金を受けるための手続きは、令和5年1月31日(火曜日)までです。(市HP)
- 2023.01.14 小児時間外(初期救急)診療体制(1月の情報を更新)(市HP)
- 2023.01.14 子ども未来応援集会 ーであう・きづく・つなぐ・つながる未来プロジェクトー(市HP)
- 2023.01.05 保育幼稚園課ツイッター、吉川市内3か所の子育て支援センター(ひまわりの丘・美南の風・ぴこの森)、よしかわファミリー・サポート・センターの情報が見られるようになりました。ふぁみりんぐ通信やるんるんメールも見られるよ!(Twitter)
- 2023.01.05 新型コロナウイルス感染症予防の生後6か月から4歳の子どもへの乳幼児ワクチン接種(市HP)
- 2022.12.20 冬季の節電のお願い(市HP)
- 2022.12.20 省エネ家電買替キャンペーン(市HP)
- 2022.12.20 SDGsに親しむ 7 秒チャレンジを開催(PDF)
- 2022.12.02 吉川市子ども・子育て応援サイト よしよしねっとがリニューアルされました。パソコンだけでなくスマホにも対応して見やすくなったので、いろんな吉川市の子育て情報を閲覧してみてくださいね!
- 2022.12.02 保健センターと美南の風で乳幼児相談【予約制】で実施します。(市HP)
- 2022.12.02 子育てに関すること、子どもに関することを相談できる埼玉県の相談機関の紹介(市HP)
- 2022.12.02 新型コロナウイルスワクチン接種券の発送状況について確認(市HP)
- 2022.11.15 保育幼稚園課インスタグラム、埼玉県吉川市保育幼稚園課の公式アカウントです。(Instagram)
- 2022.11.15 保育幼稚園課ツイッター、埼玉県吉川市保育幼稚園課の公式アカウントです。(Twitter)
- 2022.11.15 吉川市教育委員会公式ツイッター、吉川市教育委員会では市の教育活動をツイッターで発信しています。(市HP)
- 2022.11.15 よしかわICT教育通信(Vol.15)吉川市のICT教育について、教育委員会の取り組みや学校現場の状況などを知ることができます。(市HP)
- 2022.11.02 教育相談員からの豆知識(不登校を経験して~本の紹介~)(市HP)
- 2022.11.02 令和4年度吉川市合同就職面接会を開催します。(市HP)
- 2022.11.02 消費生活講座「スマホから始まるインターネットの危ない世界」参加者募集(市HP)