
放課後等デイサービス Good face
-
●住所: 吉川市保80-5
●TEL:048-972 -4694
●FAX:048-999-6854
●メール:fulfillmisato@yahoo.co.jp
「いい顔 笑顔」をモットーに
優しさあたたかさおもいやりを忘れずに
家庭的な事業所作りを目指します
駅から徒歩5分にあるGood feceさん。扉を開けて中に入ると、壁一面の様々な折り紙作品と、淡い紫色の壁が、なんとも懐かしい、温かい雰囲気で出迎えてくれます。折り紙の作品は、季節ごとに利用者さんたちが作っているそうです。折り紙ひとつひとつにそれぞれ温もりある個性が現れていました。小学校1年生から高校3年生までのお子さんをお預かりしています。主に支援級のお子様が多く、活動は常に笑い声や、コミュニケーションであふれています。Good faceの名前のとおり、「いい顔 笑顔」をモットーに優しさあたたかさ思いやりを忘れずに家庭的な事業所作りを目指されているそうで、異なる学年の子どもたちが、みんな家族のように、一人一人のペースを大切に過ごしています。
■こんな活動をしています
学校終了後、子ども達をお迎えし、おやつを食べてから活動がスタートします。
個別活動の宿題などをしてから、一人一人に合ったペースで集団遊びをします。
おもちつきや豆まきなど、四季折々の行事を行ったり、折り紙やどんぐりを使った制作を行ったりします。時には遠足や、社会科見学にも行きます。
スタッフはお父さん、お母さん、子ども達はお互いに兄弟姉妹のように、お家と同じ感覚で、安心できる場、笑顔で活動出来る場をつくっています。
- 対 象:障害福祉サービス受給者証をお持ちの就学児(小学1年生~高校3年生)
- 人 数:1日10名
- 対象エリア:吉川市、三郷市(その他の地域は応相談)
※利用料金、その他お気軽にお問い合わせください。
-
障がいを持った人とそうでない人…
分け隔てなく地域全体で見守り
互いに成長できるような社会に
なったら素敵ですね。
障がいを持った児童の放課後の居場所も
色々選択できるようになってきました。
地域の理解と共に
更に選択の幅も広がるといいですね。
