
放課後等デイサービス はなみずき学園吉川校
-
●住所: 吉川市高久1-31-13
●TEL:048-954-7797
●メール:hanamizuki_npo@yahoo.co.jp
一人ひとりを大切に
夢のある未来へ歩んでゆくための
お手伝いをさせていただきます
閑静な住宅街の高久第二公園のすぐ近くにあるはなみずき学園吉川校さん。大きな一軒家を事業所として活動しています。玄関ポーチを上がって扉を開けると、手作りの折り紙作品や季節の飾り付け、利用者さんの笑顔の写真で玄関は彩られていました。中に進むと日当りのいい二間のリビング、ダイニングとキッチン、そして外には芝生の生い茂った広~いお庭!二階は主に事務スペースとして使われています。
もともと高齢者施設を経て、平成23年11月より児童デイサービスを始めたはなみずき学園さん。高齢者施設で大切にしてきた、利用者さんとの一期一会を大切に、という思いを掲げ、若い芽の子ども達へ、未来へと続く今を安心して過ごせる時間と空間を提供し、一人一人の成長を末永く見守っていける関係を目指しています。
■こんな活動をしています
学校終了後、下校時間に合わせて、学校の昇降口にて子供たちをお迎えし、宿題を終えてからおやつを食べて、それぞれの遊びの時間が始まります。遊びの時間ではリビングで遊んだり、お庭や近くの公園に出かけたりなど、外でも遊びます。土曜、祭日等の学校がお休みの日は、ご自宅に10時半ころお迎えに行き、ちょっと遠くへお出かけもします(日曜日だけお休み)
学校生活で頑張ってきた子どもたちの、気持ちを受け止めてあげる場所でありたい。自分に自信を持って、これからの人生を歩んでいってほしい。何気ない、日々の遊びの中から、社会性を身につけて、自分に自信を持って、これからの人生を歩んでほしい。そんな思いで活動されています。
- 対 象:受給者登録された方
- 人 数:1日10名
- 対象エリア:吉川市、松伏町、越谷市、三郷市、八潮市、草加市
- 料金:介護保険1割負担(0〜4600円位)+平日100円/1日、
土日祭日・夏休み等も100円/1日
※月末締め翌月末までにお支払い
-
障がいを持った人とそうでない人…
分け隔てなく地域全体で見守り
互いに成長できるような社会に
なったら素敵ですね。
障がいを持った児童の放課後の居場所も
色々選択できるようになってきました。
地域の理解と共に
更に選択の幅も広がるといいですね。
