
【公園】
きよみ野第2公園
●住所:吉川市きよみ野2-19
-
【ここはどんな公園なのかな?】
市民交流センターおあしすの南側にある公園は、以前は公園の中心部に大きな橋がかかっていて、通称「橋の公園」と呼ばれていました。現在は、橋は撤去されていますが、まだ橋へと繋がっていた石段があるので、石段を頂上まで登れば、目線が変わり冒険家気分を味わえるはず♪春は桜を、秋には紅葉を楽しめますし、色んな種類のどんぐりがいっぱい落ちています。
【♪公園突撃レポート♪】
よしぐもレポーターさんの、ここがオススメ!
小高い山をテクテク登る息子、頂上まで登ると「わぁーーーーー!」と声を出しながら一気に走って坂を下っていきました。きっとストライダーがあったら、ジェットコースター気分を味わえるんだろうなと思いながら、何度も山を登っては走る息子を楽しく眺めることができました。坂下りが終わったら次は石段へ。石段はちょっとボコボコしている部分があり普通の階段じゃないところが魅力的♪頂上まで登ってくるっと周りを見渡す息子はまるで冒険家でした!(Byライオンママ)
